トランス・コイル

ご要求・仕様に応じてカスタム製作いたします。

スイッチングトランス

特徴

EE、EER、PQ 各サイズ生産しております。ご要求に応じカスタムボビン対応致します。ワニス処理をしないトランスのご提案可能です。

形状の比較ポイント

形状 特徴
EE型 最も汎用的・安価。設計しやすいがEMI対策を要することあり。
EER型 薄型設計やLLC共振に最適。EE形状より巻線がしやすく、漏れ磁束の設計自由度が比較的高い。
PQ型 高巻線効率・低漏れ磁束。小型電源や実装密度重視に最適。

スイッチング電源設計用形状タイプ分類表 (参考)

回路方式 出力電力目安 推奨コア形状とサイズ例 備考
フライバック 1~300W PQ20~PQ40 / EE16~EE40 / EER49 小型~中出力まで幅広く対応。設計自由度が高く、汎用性に優れている
フォワード 30~100W PQ32~PQ35 / EE30~EE35 効率重視、出力フィルタとの協調設計が重要
ハーフブリッジ 100~300W PQ35~PQ40 / EE40 中~高出力、冷却手段・巻線余裕が重要
フルブリッジ 300~700W PQ40~PQ50 / EE50 高出力機器、発熱多いため絶縁距離と放熱設計が必須
LLC共振 100~300W PQ35~PQ40 / EER35~EER40 高効率設計、リーケージ調整が必要

高圧トランス

特徴

0.04mmの極細線から巻線可能です。自社内でボビン(PBT)の成形も行っております。

カットコアトランス

特徴

アモルファスコアを使用する事で高効率、且つ、小型化・軽量化をしております。

チョークコイル


特徴

フェライト、ダストコアを使用した大容量コイルです。1.0~2.8mmの太線の巻線を得意としております。電線のフォーミングも対応可能です。

用途

各種ノイズフィルター(自動車、電車、エアコン、産業機器、充電器パワーコンディショナー)

空芯コイル

特徴

通常の円形コイルとα巻コイルの作成が可能です。円形コイル:自己融着線0.07mmより巻線可能です。α巻コイル:各種三層絶縁線

用途

各種トランス、フィルター(照明機器、給電機器、)

外販設備


製品整列&搬送装置

ページトップへ